【急成長のITベンチャー企業】
*AI技術で持続可能な社会を作ることを目標に、2020年に2人でスタートした会社。現在メンバーは32人に増えて成長中の注目企業です。
*AIの高い技術開発力が強み。クライアント企業に対してAI技術による課題解決コンサルタントとソリューションの提供を行っています。
*社員の平均年齢は31歳、共通語は英語です。さまざまな国籍と多様な文化を持った仲間と情熱を持って働ける環境です。
【職種】機械学習エンジニア(Machine Learning Engineer)
【こんな仕事をします】
機械学習エンジニア(Machine Learning Engineer)として、AI研究開発プロジェクトに携わっていただきます。
社会にインパクトを与える最先端のAI研究開発に携わることができる仕事です。
プロジェクトの一例としては、クライアント企業がビッグデータからAI技術を使って必要なデータを抽出できるしくみ作りや、AIのコーディングを通じて数値計算を行うことで、クライアント企業にとってコスト削減などの改善方法を見つけることなど。
プロジェクトはとても高度で頭を使います。自分でも日々の勉強が欠かせませんが、AIエンジニアとして成長できます。
【キャリアパス】
年齢を問わず、実力次第でチャンスを得られる環境です。早期のキャリアアップが実現可能です。
【英語力】ビジネス上級レベル以上が必要(仕事はすべて英語です)
【日本語力】ビジネスレベル以上
【学歴】大学、大学院 ※母国学歴も可
【専攻】情報工学(IT)・物理・数学・生物・航空宇宙工学・電気電子工学など、科学や工学の専攻者(プログラミング知識が必要)
【職歴】機械学習エンジニアとしての職務経験が2年以上ある方
【求める人物像】
・新しいトピックを学び、既存の手法やプロセスを改善する意欲があること。
・AI分野の最新開発に情熱を持っていること。
・自分の仕事が社会や環境に良い影響を与えることを望んでいること。
【採用人数】2~3名
【勤務地】東京都の本社(リモートワークがでいるため、東京に住んでいなくても働けます)
【勤務時間】フレックスタイム制
【入社時期】相談可
【給与】月給 330,000円~370,000円(※想定年収4,000,000~45,000,000円)
※経験・能力によりさらに高い給与スタートの可能性があります
【賞与】年1回(能力、勤務地、職種に応じる)
【休日・休暇】完全週休2日制(土・日・祝)、年間休日122日、夏季休暇、1年目から有給休暇が20日間
【福利厚生】産前産後休業制度、育児休業制度(給与8割支給)、病気休暇制度毎年5日間(通院や治療の際も、有給)
【社会保険】完備
【社宅】なし(日本全国からリモートワークが可能なため)
【会社説明】
AIの研究開発およびサステナビリティに関連するソリューションを企業に提供するAIコンサルティング企業
【事業概要】
SDGsの理念に基づき、AIの研究開発を行います
AIによって企業の持続可能性を向上させ、コスト削減などを提案するコンサルタント業務を行います。
≪当社だからこそ発揮できるバリュー≫
■AIによって、検査の効率化、組み立てラインの最適化、スキルマッチング、物流ネットワークの最適化などを提案しています。
■さまざまな国籍と多様な文化を持った社員が問題解決のためのアイデアを提供します。
■当社のAI開発技術とコンサルタント業務で社会をよりよい方向に変化させていくことができます。
【本社】東京都港区
【設立】2020年8月
【資本金】1億円
【従業員数】32人
この企業は、社員のワークライフバランスのため、コアタイムを短く設定し、それぞれの生活環境に合わせて勤務時間を調整できます。
急成長中のスタートアップの初期メンバーとして、一人一人に責任にある仕事を任せますし、それを望む人を求めている企業です。
あなた自身が多くのことを学び、大きく成長できる環境です。
また、この企業は多様性を尊重し、すべての応募を平等に選考します。
就労ビザの取得や更新に関してもサポートしてくれます。
入社後のサポートも充実しており、互いに助け合い、協力のできる環境です。
社内はカジュアルな雰囲気で何でも相談できます。人事担当のマネジャーさんは、かつてASIA Linkの就職サポートを利用してくれていた元留学生です!
情熱があり、フレンドリーな方の応募をお待ちしています!
このページから応募
↓
ASIA Linkとの面談(求人についての相談)
↓
ASIA Linkから企業へ紹介(推薦)!
↓
企業による書類選考と試験(AI技術に関する課題が出ます。自宅で課題にじっくり取り組み、完成したら提出していただきます。)
↓
企業による面接(2回)
1 エンジニアとの面接試験(コーディング問題を一緒に解く)
2 経営管理・人事マネージャーとの最終面接
↓
内定!
*ASIA Linkが、面接練習などをサポートしていきます!
このwebsiteは株式会社ASIA Linkが運営しています。
●留学生の方から料金を頂くことは一切ありません。
●留学生の方の個人情報は就職支援以外に使用いたしません。
●ASIA Linkは厚生労働省の許可を受けています
(有料職業紹介許可番号13-ユ-308241)
▶ Contact
TEL:042-312-1074
ADDRESS:〒187-0032 東京都小平市小川町2-1971エッグビル305
share SNS